日大三vs近大高専(くまのベースボールフェスタ2013)
どうも~( ´艸`)
それでは編集が終わりましたので、くまのベースボールフェスタ2013
日大三高vs近大高専の試合の模様を載せて行きたいと思います。
その前に
ブログの応援クリックをお願いします!!
↓ ↓
この試合・・・
日大三高のピッチャーは大阪・光明台中学出身の三輪昂平君♪
2年生!!
nikkansports.comによりますと
父は楽天の三輪隆1軍バッテリーコーチ。日大三・小倉全由監督が87年に関東一を率いて準優勝した時の捕手。そんな経緯もあって三輪は日大三に入った。
中学2年までは父と同じ捕手だったが、ひざを痛めて投手となった。この冬に走り込みを徹底。最近まで145キロの直球は、「伸びてきた」と148キロになったそうです。
↑ ↑
そんな三輪投手はこの熊野でも近大高専を相手に140キロを超えるボールをポンポンと投げておりました。
私の撮り逃しが無ければ7回を投げ10奪三振だったと思います!!
※間違っていたらごめんなさい・・・
日大三高打線の方も力の違いを見せていた感じでございました
7回コールド12-1で勝利。
特に4番の佐々木優選手(3年)はこの試合で2安打、天理戦では3安打とかなり当たっていました。
せっかくなのでバッティングシーンをまとめてみました
↓ ↓
佐々木優(3年/熊)
佐々木君も大阪出身。
ホームランを打った1年生の田村孝之介君も大阪・・・
エースの大場遼太郎投手も大阪・・・
天理戦の9回にリリーフした釘宮君も大阪出身だとか・・・
パンフレットで日大三高の選手の出身中学を見た瞬間「じぇじぇじぇ」
なんということでしょう・・・
大阪の選手が5人もいるではありませんか:!?
と思いましたね・・・
きっと小倉監督の人柄に惹かれて三高に行ったのでしょう・・・
夏の甲子園に出れば優勝候補になると思います
是非頑張って欲しいですね
今日はここまで『完』
| 固定リンク