ぶらり山陰グルメ旅行
みなさんこんばんは(^Д^)最近、ドコモのアドレスから 【メアド変更します 今度からこっちにメールしてね】というメールを名前も名乗らず送りつけて来る奴がいますが『誰?』などと返事をすると迷惑メールが増えるそうなので、みなさん十分お気をつけください。
さて・・・そろそろ松葉ガニの漁も終わるということなので、今のうちに食べておかねばとグルメ旅に行ってまいりました!!
その前に
ブログランキング
気になる現在の順位は?!
↓ ↓
今回は島根&鳥取旅行です
まずはじめに向かったのは1度行った事のある境港市の魚山亭。
本場で食べる松葉ガニは格別でした
魚山亭
住所 : 鳥取県境港市中野町3297
電話 : 0859-42-2337
時間 : 11:30〜14:00,18:00〜20:00
定休 : 月曜
P : あり
食べログ
翌日は島根県。
出雲日御碕灯台の近くで美味しいウニ丼が食べれると噂の花房商店へ・・・
『確かに旨い(゚∀゚ )!!』
TEL 0853-54-5126
住所 島根県出雲市大社町日御碕1481
営業時間 10:00~16:00
ランチ営業 日曜営業
定休日 不定休
その後、縁結びで有名な出雲大社に行ってみました!!
今回は大奮発して賽銭箱に100円を・・・
今年こそは良い御縁があるかも♪
夜は米子で美味しい魚を安く食べさせてくれる『炉端 留味庵(るびあん)』へ
新鮮な魚介類が ”全て500円以下のこのお店。
高級魚のどぐろや、どろえびも本当に500円以下でした!!
※ただし、ここのマスターはグビグビとアルコールを飲みながら料理する人なので注文を言っても返事はしないし首も振らない場合があります!
一応聞こえてるみたいでしたけど。
クチコミでも賛否両論イラチの人は行かないほうが良いかも。
私もマスターに『まだ呑むの?まだ食うの?』なんて言われましたが適当にニコニコしてたらサービスの料理が出てきたりで悪い人ではなさそうです。
しかし料理が旨いのでジョッキで5杯も呑んでしまいました
(゚Д゚)プハー!
こんなに呑んだのはいったい、いつ以来だろうか・・・?
と思ったら前日も魚山亭で瓶ビール5本呑んでました
/(-_-)\
ちなみに『炉端 留味庵(るびあん)』の入口には沢山の名刺が貼られております
せっかくなので私の名刺もお願いしますと渡しました。
ゴールドなので目立つに違いない( ^ω^)
炉端 留味庵 (るびあん)
TEL 0859-32-0021
住所 鳥取県米子市茶町52
(JR米子駅から徒歩約3分 米子駅から428m)
営業時間 [月~土]18:00~22:00
定休日 日曜
そして島根県美保関にある『民宿・まつ屋』にも行きました。
ここの料理は凄かったです!!
これだけの料理がたったの2625円!!カニは紅ズワイでしたが,
これほどの料理だと冠婚葬祭の弁当屋なら5・6千円。いや1万円でもおかしくない程のボリュームでした。
写真に写ってませんが貝飯や蟹脚入りの吸い物も付いてました。
詳細はこちら→HP
他にも小船でぐるっと松江堀川めぐりをしたりと色々楽しんできましたが、長くなるのでカット
詳細はデジブックを作ったのお暇な方はご覧ください。
という訳でとても楽しめた旅でした。
ただ今回は皆生の某ホテルに宿泊したのですが残念な事が1つ・・・
たまたまベットの下を覗いてみると誰の物かわからないタバコの箱が落ちておりました!!
掃除の仕方が甘い?!
一応、クレーマーの私は楽天トラベルからクチコミの投稿をしておきました・・・
↓ ↓
『完』
| 固定リンク